【保存版】元・在住者おすすめ!!~定番からレアものまでネパールのお土産19選~

ネパールに行ったら、定番のお土産はもちろん、少しレアなお土産もチェックしていただきたいと思います。

日本で買うよりお得に買えるアレやこれがネパールでは揃っています。

ネパールに3年住んだ筆者が自信をもってオススメできるものを、この記事では一挙に19品をご紹介しています。

少々長文になりますが、よかったらお付き合いくださいね。

お土産を買うなら、タメルかレイクサイドがおすすめ

street in kathmandu

 

ここで紹介しているお土産はほとんどが、カトマンズのタメル地区で買うことができます。

ポカラのレイクサイドでも、買えるものがありますが、店舗数や種類の豊富さでは、やはりタメルにはかないません。

 

ネパールに到着したら、タメル地区をまずぶらぶら散歩してみましょう。

道路は穴だらけで、舗装もよくないため、歩きやすい靴は必須です。

それでは、ネパールで買いたいお土産を見ていきましょう。

 

ネパールに行かれるなら、こちらの記事もチェックしてね

関連記事

毎年、日本〜ネパールの往復に加えて、東南アジアや中国など途中の中継地点でも旅している、こぴら&サントスです。加えて、ネパール国内でも数日間のバス旅をすることが多いので、さすがにだいぶ旅慣れてきました。今回はそんな私たちが手放せない旅[…]

ネパールのお土産 おすすめ①パシュミナ

pashmina in nepal

ネパールのお土産でまずお勧めしたいのがパシュミナです。

日本のデパートだと2万円は下らないパシュミナですが、現地ではRp.3000からRp.5000ほどで買うことができます。

 

また、もっと安いRp.1000くらいのものでも、日本のアクリル製よりよっぽど良い品質の物が多いです。

ときどき安いと思ったら、長さが短いものも売っているので、長さはしっかり確かめて下さいね。

 

ネパールのタメルというツーリストエリアを歩くとすぐに気づきますが、パシュミナのお店が半分ぐらいを占めています。

ぜひパシュミナを買われることをおすすめします。

パシュミナについて詳しくはこちらの記事で書いています。

関連記事

 ネパールを訪れる人のほとんどが、パシュミナをお土産にされることと思います。 私たちも、すっかりパシュミナファンになった義母から、毎年パシュミナを買ってくるよう頼まれます。 義母いわく「この肌触りは他では得られない。質がよくて、品が良い([…]

weaving machine2

ネパールのお土産 おすすめ②はちみつとワイルドハニー

 

ネパールのお土産で、次にお勧めしたいのははちみつです。

蜂蜜は、ほぼオーガニックといってもいいような品質のものです。

日本ではなかなか手に入らないチウリ(バターツリー)のはちみつもあります。

とても素直で優しい味のものが多いと思います。

 

またネパールの本当に貴重なワイルドハニーも買うことができます。

このワイルドハニーは、蜂たちが断崖絶壁に作ったものをハンターたちが命がけで採取しています。

ネパールの王室にも献上されてきた歴史もあり、薬効成分が高い貴重品です。

ぜひワイルドハニーも少し買うことをお勧めします。

 

ネパールのはちみつについては詳しくはこちらの記事で書いています。

関連記事

ネパールは日本にくらべて何かと不便な国ですが、以前から好きだったこだわりの食べ物を安く手に入れられることは、ネパール在住で嬉しいことのひとつです。 日本では高価な純粋はちみつも、こちらでは比較的安価で手に入ります。 日本に住んで[…]

honey in nepal

 

ネパールのお土産 おすすめ③チャワンプラッシュ

 

日本では馴染みがありませんが、チャワンプラッシュというアーユルヴェーダのジャムのような製品です。

主原料は、『アマラ』というスーパーフルーツです。

こちらは40種類以上の様々なハーブや漢方のようなものがミックスされていて、なおかつ甘めで食べやすい製品です。

体調維持にとても役立ちますので、旅行中に買ってみるのもオススメです。

 

チャワンプラッシュについて詳しくはこちらで書いています。

関連記事

ネパールに住んでみて感じることは、ネパールとインドは文化的にとても近しい存在だということです。ネパールの良品の数々は実はインド製品…ということも少なくありません。   インドは『アーユルヴェーダ』の発祥の地ですが、ネパールでも[…]

Ayurveda jam

ネパールのお土産 おすすめ④紅茶・ネパール産のイラムティー

 

ネパールのお土産でオススメなのは、ネパールで生産されているイラムティーです。

日本ではあまり知名度がありませんが、インドのダージリン地方のすぐ隣・ネパールのイラム地方で生産されています。

品質はダージリンティーとほぼ同じですが、ネパールではイラムティーとして区別して販売されています。

とても香り高くておいしい紅茶ですのでぜひ味わいを確かめてみてください。

 

 

またチャイが好きな方にはネパールチャイ用の紅茶もとても安く手に入ります。

大袋のリーフティーもいいですし、チャイ用の紅茶のティーパックは、ばらまきのお土産としてもいいですね。

 

ネパールの紅茶文化とイラムティーが買えるお店について、詳しくはこちらの記事で書いています。

関連記事

今は亡き父との思い出はいろいろあるのですが、その一つが毎年初夏になると誇らしげに、紅茶の木箱をテーブルに置いて、 「今年もこれが手に入ったよ」と、微笑んでいたこと。 木箱の中味はダージリンティーのファーストフラッシュで、確か一箱[…]

blue tea cups

ネパールのお土産 おすすめ⑤ネパールコーヒー

the everesto coffee package

 

ネパールで産業の活性化のために取り組んでいるのがコーヒー栽培です。

このコーヒー栽培、ネパールで行われるきっかけは、実は1人のネパール人男性が日本でふれたコーヒー体験でした。

ネパールコーヒーは知名度は高くありませんが、チョコレートのような風味の酸味の少ないコーヒーです。

酸味のあるコーヒーが苦手な日本人とは相性が良いです。

お土産に買って試してみるのはいかがでしょう?

 

coffee and cafeole

 

ネパールのコーヒーについて、詳しくはこちらの記事で書いています。

関連記事

コーヒーの香りが漂ってくると、何とも幸せな気持ちになりますよね。 近年、世界中でコーヒーの需要が伸びていて、コーヒーの価格が高騰していると言われています。また最近は、コーヒーにはさまざまな健康効果があることが知られていますね。 […]

fresh coffee beans
関連記事

今回、ネパールで最初にコーヒー農園を始められた『The Everest Coffee』のサンタ・バール・ラマさんに、お話を伺うことができました。 なぜネパールコーヒーのルーツは日本にあるのか、興味深かったお話をまとめてみたいと思います[…]

staffs

ネパールのお土産 おすすめ⑥スパイス

in kathmandu

 

ネパールでぜひ買っていただきたいお土産の1つはスパイスです。

スパイスは日本で買うと割と値が張りますが、ネパールではびっくりするぐらい安く買うことができます

 

スパイスは漢方のように体に良くて、野球選手のイチローさんが毎朝カレーを食べていたのは有名ですよね。

最近はスパイス料理のレシピも日本でも簡単に手に入れられますので、ぜひ買っていろいろ作ってみていただきたいです。

こぴらもネパールカレーのレシピを公開しています。公開しているのはやぎカレーですが、チキンカレーも肉が変わるだけで同じレシピで作ることができます。ぜひトライしてみてください。

 

ネパールのスパイスについて、詳しくはこちらの記事で書いています。

関連記事

ネパール旅行者の皆さん、お土産は何にしようかと旅行前から考えてこられたに違いありません。バラまき用のお土産でしたら、かさばらず、そんなに値が張らないものだとありがたいですよね。 あります!そんなお土産!…ズバリ“スパイス”です。 […]

indian border
関連記事

ネパール料理基礎講座も、これで第5回目となります。今回はネパール人にとって一番のごちそう【カシコ・レト】、つまり 【ヤギ肉のカレー】をご紹介します。今回はグルン族のサンタさんのレシピです。 ネパールではおめでたい席では、必ずこのカレー[…]

 

ネパールのお土産 おすすめ⑦ヒマラヤ岩塩

日本でネパールのお土産として、割と知名度が高いのはヒマラヤ岩塩だと思います。

ピンク色のかわいいお塩で、まろやかさもあって食べやすいですね。

ネパールではこのヒマラヤ岩塩が粉末状、フレーク状、塊といろんな形で買うことができます。

小さいサイズのものだと100ルピーもしないで買うことができます。

バラまき用のお土産としてもオススメです。

 

ヒマラヤ岩塩を手頃に買うならオススメのお店はこちら。

タメル地区にある『Shop Right Supermarket』。有名な『 hot bread bekery』の向かいになります。

 

ネパールのお土産 おすすめ⑧宝石類

トルコ石×シルバーの宝石 2,600Rpくらいでした

 

カトマンズのタメル地区やポカラのレイクサイドでは、宝石屋さんもちらほら。

こぴらはポカラのレイクサイドで何度か、買ったことがあります。

天然石にシルバーを合わせた指輪やネックレスは、Rp.3,000くらいから買えます。

ネパール製なので、作りはやや甘いですが、日本で買うよりかなりお安いので、普段使いならお勧めです。

関連記事

次の海外旅行の行き先に迷っておられるあなた! 少し遠いですが安く旅行できる国として、南アジアのネパールもおすすめです。 インドと文化的にとても近く、でももっと治安が良くて、素朴な優しい人たちが住む、山の国ネパール。 インド[…]

ネパールのお土産 おすすめ⑨ヤクウールのブランケット

日本でブランケットを買おうと思うと、アクリル素材のような製品がほとんどです。

アクリルブランケットも軽くて良いですが、抜群の暖かさと、そこそこの軽さを兼ね備えているのが、ヤクウールのブランケットです。

手ごろなものなら、Rp.1,000 くらいで買えるので、旅行中の温度調節にもお勧めです。

サントス
ネパールのゲストハウスは結構寒いこともあるよね。

 

ネパールのお土産 おすすめ⑩フェルト製品

重さがあるので、すごくオススメとは言いづらいんですが、フェルト製品もネパールのお土産でオススメです。

中でも小さく丸めたウールフェルトをつないだ鍋敷きなどは、使いやすくてオススメです。

筆者はネパールでフェルトの座布団を使っていました。

とても可愛くて持ち帰りたかったですが、重いので諦めました。

きっとネパールの友人が使ってくれていると思います。

ネパールのお土産 おすすめ⑪ハンドクラフトバッグ

カジュアルでヒッピー風なお洋服が好きな方には、どハマりしそうなお土産が、ポカラで作られているハンドクラフトバックです。

コットン素材の太い糸を紡いで作られていて、とても丈夫ですし、デザインもカラフルで可愛いです。

ポカラのレイクサイドやカトマンズでもタメル地区で買えるお店があります。興味がある方は探してみて下さい。

ポカラの工房を見せて頂いた様子はこちらで詳しく書いています。

関連記事

外国で町を歩いてみると、その土地独特の工芸品などを見ることができます。 ネパールではポカラなどの町を歩くと、お洒落な色合いのバッグやポーチが目に留まります。 この記事では、ネパールのカラフルなハンドクラフトバッグについて […]

ネパールのお土産 おすすめ⑫民族衣装

ネパールでは現地の人はクルタスワールサリーなど民族衣装を日常的に着用しています。

とてもカラフルで日本ではなかなか手に入れることができません。

もし興味がある方は買われることをお勧めします。日本人が好きなシックな色味のものも、探せば買うことができます。

クルタスルワールとは、チュニックブラウス、パンツ、ショールの3点セットを合わせて着用します。
ネパール女性は日常着として、またお出かけ着として着用する、最もスタンダートなネパールの洋服です。
(下の写真を参考に)

 

クタスルワールは1000ルピーから3000ルピーほどで買うことができます。

サリーは安いものだと2000ルピー位良いものだと10,000ルピー位で買うことができます。

クルタスワールもサリーも仕立てが必要です。購入したお店でどこで仕立てられるか聞けば、近くの仕立て屋屋さんを紹介してくれます。

早くて3日位で仕立ててくれますので、日程に余裕があるならば、ネパールに到着してすぐ注文すれば、帰るまでに受け取ることができるでしょう。

 

ただいくつか注意点

🌺ネパールでは、納期は日本のように守られません。

ギリギリではなくて数日前の日付を指定して、旅行者なのでフライトの日にちがあるので、必ず作って欲しいと念押ししましょう。

急ぎの場合は言われた仕立料金より200ルピー位多めに払うよと言うと、ちゃんとやってくれると思います。

またサリーの場合はサリー自体には仕立ては必要ありませんが、サリーの下に着るブラウスを自分のサイズで作ってもらう必要があります。クタスルワールもサリーのブラウスも、仕立て自体は350~500ルピーもあればやってくれると思います。

🌺サイズは大きめに作ってもらいましょう。

日本ではどの洋服にもゆとりをもって作られていますが、ネパールのチュニックブラウスは、実際の寸法+1~2センチのシビアなサイズで作成されます

日本人が着ると、非常に窮屈に感じます。

「トゥーロ トゥーロ バナウノス(大きく作ってください) 」と、強調しましょう。

 

サリー屋さん、店舗。ネパールでは赤が大人気です。

🌺サリーはこんな感じのデザインです

ネパールのお土産 おすすめ⑬ネパール和紙〝ロクタ紙

ネパールにも日本の和紙に似た製品で〝ロクタ紙〟があります。日本の和紙よりもう少し厚みがあり、しっかりとしています。

和紙製品が好きな方はショップを覗いてみるのもオススメです。

🌺タメルの〝ロクタ紙〟のお店『The Paper Park』

ネパールのお土産 おすすめ⑭ムラ

お兄さんが売り歩いているのが〝ムラ〟です

 

ネパールにはムラという籐で編んだミニ椅子があります。

ネパールの家庭には大抵置いてある、定番のミニ椅子です。

小さいサイズなのでインテリアの物置にしたり、玄関の靴を履くための椅子にしたりするのにぴったりなサイズです。

 

私は手に入れることができませんでしたが、次にネパールに行くなら買って帰りたいなぁと思っています。

少しかさばる、多分スーツケースには入らないサイズだと思いますので、手荷物として飛行機に積んで帰る感じでしょうか?

 

ネパールのタメル地区の絆レストランの近くに、旅行者向きのシックな配色のムラを売ってるお店がありました。

そちらもオススメですし、普通のムラでしたら街を歩いていると、何でもない雑貨店にあります。

値段は1000ルピー位だったと記憶しています。

 

関連記事

ネパールに住んでみて感じるのは、ネパールはヒマラヤ山脈をはじめ本当に自然の豊かな国。 また仏陀の誕生の地ルンビニをはじめ、古き良き時代の遺跡や建造物も残されています。 次の旅行は大自然に癒やされる場所に行きたい、昔の美しい街並みを楽[…]

pokara city

ネパールのお土産 おすすめ⑮ヒマラヤのパーソナル商品

 

アーユルヴェーダ製品“himalaya”

こちらはインド製品になりますが、ヒマラヤというブランドのパーソナル商品です。

ネパールでも、あちこちで買うことができます。

石鹸やシャンプー、美容クリームなどですが、ナチュラルで天然のアロマを使っていて、使用感の良いお勧めのブランドです。

石鹸が70~100Rpくらい、とても安く買えるのでぜひ買って帰ることをお勧めします。

詳しくはこちらの記事で書いています。

関連記事

ネパールで暮らす前、 「ネパールのスキンケア製品なんて、怖くて使えないわ」と、失礼なことを思っていました。 ところが、石鹸、シャンプー、歯磨き粉など現地で調達しているうちに、 「あれ?ネパールの衛生製品、安価なのにすごくい[…]

in kathmandu

ネパールのお土産 おすすめ⑯ヘナ

 

日本でもナチュラル志向の人に愛用されているヘナですが、ネパールではとても安く買うことができます。

色味をミックスされたものは少ないのですが、ヘナと同時にインディゴも売られていますので、両方買うなら好きな色味にミックスして使うことができます。

ヘナを愛用されている方であれば買って帰ることをお勧めします。

またネパールでは日本では想像のつかない仕方でヘナが用いられています。

詳しくはこちらの記事で書いています。

関連記事

悲しいけれど、加齢と共に気になってくるのが、黒髪にちらほらと混ざりだす白いもの…。 科学的なヘアカラーは、目に入ると視力を悪くすることがあると聞き、ヘナを愛用している人も多いのでは?   ネパールで暮らしだして、[…]

ネパールのお土産 おすすめ⑰リタシャンプー

天然のシャンプーの実がある事はご存知でしょうか?

英語ではReetha、日本語ではムクロジと呼ばれています。

リタシャンプーは、日本ではほとんど売られていませんが、ネパールでは買うことができます。

天然のシャンプーですのでもちろん体にも、自然界にも優しいものです。

使い心地も泡切れが良い感じで、筆者はとても気に入っています。

日本ではなかなか手に入らないリタシャンプーも、ぜひ買ってみることをお勧めします。

関連記事

この話をずっと書きたいと思いながら、ずいぶん温めてしまいました。 今回はネパールの逸品で、シャンプーの実『リタ(Reetha)』を使ったアーユルベーダシャンプーをご紹介します。 ネパールに住む前に、いろいろリサーチしていると、『[…]

 

ネパールのお土産 おすすめ⑱ジーンズなどオーダー商品

 

ネパールでは、ジーンズなどの製品をオーダーで作れるお店があります。

テーラーもたくさんあるのですが、サントによるとネパールのテーラーは使ってる生地が光沢の強いものが多く、日本での着用にはあまり適さないようです。

それでそうしたお店でジーンズも取り扱っているならば、ジーンズを作ってみることをお勧めします。

私たちは2人ともネパールで履くジーンズはネパールで作っていました。

生地自体は高級ブランド品のようにはいきませんが、しっかり自分のサイズで作ってもらえるので履き心地は良かったです。

仕立て料・生地代込みで1000Rpから1500Rpほどで作ってもらえます。

ただ仕立ての日にちは4~5日かかりますので、時間に余裕がある方にはお勧めします。

また、シャツも自分サイズで作れます。仕立ては日本に比べると少し粗はありますが、完璧を求めないなら十分着用できます。

 

 

ネパールのお土産 おすすめ⑲ステンレス製品

ネパールで買えるものの中で、日本で買うと結構値が張ってしまうのは、ステンレス製の食器です。

日本人はあまりステンレス製は使わないですが、ヨーグルトやデザートを入れたり、またネパールのダルバートを日本で作る方には、ステンレス製の食器をお勧めします。

 

そして食器ではありませんが私たちがネパールで使っていた、温かいおかずを大量に、しっかり蓋をして持ち運べるステンレス製の容器がありました。

ピクニックの時などに使っていましたが、ステンレスですのでバイクや自転車のカゴに乗せても大丈夫で、とても使い勝手が良かったので、持ち帰れなかったことに未練があります(^-^; 次にネパールに行ったらぜひ買って帰りたいもののひとつです。

Yahooショッピングで見る>>公式サイト

 

 

まとめ

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!

ネパールのお土産を王道のものからニッチなものまでご紹介してみました。

ネパールを訪れる際には、ぜひチェックしてみてくださいね。

旅行を終えた後にもネパールの思い出に浸ることもでき、またお安い製品を日ごろの生活に役立てることもできお勧めします。

 

関連記事

遠いネパールまで遥々お越しいただいた旅行者の皆さん、ようこそ! カトマンズ市内の移動はツーリストであれば、タクシーを使うことが多いと思います。 日本に比べてずっと安くタクシーを使えるのは魅力ですが、カトマンズのタクシーは交渉制。[…]

in kathmandu city

にほんブログ村 海外生活ブログ ネパール情報へ
にほんブログ村

この記事が良かった方、役立った方はぽちっと応援お願いします↓↓↓

この記事が気に入ったらいいね!してね♡