完熟豆にこだわる‼ネパール・ナチュラル(オーガニック)・コーヒーの味と特徴

コーヒーの香りが漂ってくると、何とも幸せな気持ちになりますよね。

近年、世界中でコーヒーの需要が伸びていて、コーヒーの価格が高騰していると言われています。また最近は、コーヒーにはさまざまな健康効果があることが知られていますね。

コーヒー好きなら誰もがそのリラックス効果に納得します。また、コーヒーに含まれるポリフェノールには血液をサラサラにする成分が含まれているとか。

そして、ネパールのお土産として意外にも!人気があるのはネパールコーヒーです。コーヒーの産地としてはマイナーなネパールですが、なぜ近年人気が出てきたのか、その理由を探ってみたいと思います。

 

coffee and cafeole
ポカラのラトナコーヒーにて

 

新たな産地として注目されるネパールコーヒー

数年前、池島さんという日本人がネパールでのコーヒー作りに取り組み、ネパールの若者に雇用を作り出し、ネパール政府から表彰されたという様子をTVで見ました。

逸話に感動すると同時に、

へぇー、ネパールコーヒー?ネパールであんまり見かけなかったけど、どこで買えるんだろう?

素朴な疑問が浮かびました。

コーヒーで有名な産地といえば、ブラジル、コスタリカ、モカ、キリマンジャロ、マンダリン、ハワイのコナなどでしょうか?

このネパールコーヒー、生産量がまだまだ少なく知名度はありませんが、実質オーガニックということもあり、コーヒー好きの人々からの評判は良いようです。

 

ネパールコーヒーの味わい

こぴらはコーヒーはカフェオレ派なので、詳しい論評はできませんが、ネパールコーヒーはチョコレートのような風味の濃厚で酸味が少ないコーヒー。とても美味しいです。

キリマンジャロは繊細で複雑で軽いテイスト。モカはコクと酸味がありフルーティー。マンダリンはどっしりと濃厚で酸味が少ないタイプ。ネパールコーヒーは、モカとマンダリンの間をとった感じでしょうか?(あくまで個人の感想です)

 

yahooショッピングのネパールコーヒーの口コミには次のような感想が寄せられています。

・深みのある良い香りで、飲むと軽やかな澄んだ味・オーガニックなので安心、美味しい

・酸味、苦みのバランスが良く、甘みがあり美味しかった

・相変わらずのクオリティ、抜群の安定感

・ブラックでも美味しく飲める

 

 

いずれにしても、ネパールコーヒーを飲んだ人に共通の感想は、「誰の口にも合う美味しいコーヒーだ」ということ。

サントスもこう言っています。

サントス
美味しいことには間違いない‼

…あれ?あまり参考にはなりませんでした?

 

ネパールコーヒーの産地

 

ネパールのコーヒーの歴史は30 年ほどですが、実際コーヒー農園を訪れるとここ10年以内に植えられた木が多いそうです。コーヒー栽培が行われているのは、カトマンズ〜ポカラ周辺の山間部。グルミ、カスキ、ラリトプル、パルパ、ラムジュン、ゴルカ、シャンジャなどです。

山間部ですので、段々畑になっていることが多いようです。そして、コーヒーだけを生産する農園は少なく、ほかの農産物と一緒に植えられていることが多いとか。

ネパールでのコーヒーの収穫期は、冬場12月から3月頃。 ほかの作物が取れない時期に収穫できるコーヒーを栽培することで、収益をアップさせることができます。

 

コーヒーはネパールの希望の星✩

ポカラのラトナコーヒーのカウンター。ネパール人スタッフが働いています。

 

ネパールは後で述べる流通経路の問題のため、産業がほとんどありません。国の主要産業は農業。農林業が 31.2%を占め、続いて卸売業が 14.2%です。{※}

ネパールの農産物はほとんどが、国内消費のために生産されています。しかし、これからコーヒーの栽培量が増えれば、お金になる農産物としてネパール経済にプラスになると期待されています。

また、ネパールの若者に雇用を提供し、若者の海外流出をとどめたいと、コーヒーの栽培販売に取り組んでいる起業家もいるようです。現在、40社ほどの企業がコーヒー販売を行なっています。

 

ネパールのお仕事事情についてはこちらから

関連記事

日本で最近急増している外国人労働者。中でもネパールは特に日本政府が受け入れている国の一つです。 現在、約15万6,000人のネパール人が住んでいます。※2024年1月11日 日本経済新聞 出典 改正出入国管理法とは外国人労働[…]

 

昔ながらの暮らしが生み出したナチュラル(オーガニック)・コーヒー

 

ネパール国内を旅行すると、至るところで飼われている水牛ややぎなどの家畜の、のどかな表情に癒やされます。いまだに家畜と共存して生きているネパール人。

 

mother and goats

 

ある時、友人がやぎを2匹買い始めたというので、「食べるため?」と聞いてみました。

「違うのよ。やぎの糞をうちの田んぼや畑の肥料にするためよ。」とのこと。

 そんなふうにネパールの農作物は、化成肥料を用いずに作られていることがほとんどで、土がとても肥えています。そのため、ネパールの野菜は味が濃くてほんとうに美味しいです。

 

コーヒー栽培も有機肥料を用いて栽培されています。オーガニック認定がある訳ではありませんが、ほとんどが農薬も用いず作られているので、実質はオーガニックコーヒーです。

ネパールでは、オーガニックコーヒーのことを、ナチュラルコーヒーと言うそうです。

 

ヒマラヤの水と地形が美味しいコーヒーを育む

 

ネパールコーヒーの質が高いのには、他にも理由があります。

ひとつは、ネパールはヒマラヤの雪解け水が豊富であり、きれいな水で栽培されているため。

himaraya and sky

 

また、ネパールではコーヒー農園は、標高800m以上の場所に作られています。高地ですから、昼間と朝晩の温度差が大きく、引き締まったコクのあるコーヒーができるそうです。また、多くの場所で霧が発生することも、コーヒーのクオリティを上げる要因とか。

そして、ネパールのコーヒー農園は小規模です。そして、下の写真のような完熟豆を天日干しでじっくりと乾燥され、旨味の強いコーヒーを生み出しています。

実は、世界中で生産されるコーヒーのうち、完熟豆を使って生産されているのは、わずか0.01%だそうです。そう考えるとネパールのコーヒー豆がいかに貴重な物かが分かりますね。

そう、何でも“昔ながら”なのが、ネパールの強みです。他の国の大規模農園では、乾燥も工場内で行われているので、味わいがやはり違ってくるのでしょうね。

 

fresh coffee beans
ポカラのラトナコーヒー店で天日干しされていた完熟コーヒーの実

 

ネパール製品に立ちはだかる壁

 

ネパールはヒマラヤ山脈を背にしており、流通経路はインド経由。ネパールからインドの港まではトラックで5日はかかるとか…。そう、ネパールの地形は陸の孤島で、モノを流通させるには圧倒的に不利なんです。そして、インドを経由することで関税も2倍かかります。

こうした事情のため、ネパールの良品は流通の壁が立ちはだかり、輸出量はごくわずか。貿易赤字は年々うなぎ上りで{※}、労働者は仕事を求めて海外に流出してしまっています。

コーヒーに限ったことではありませんが、ネパールに旅行し、そこでネパール製品をできるだけ購入することが、ネパール経済にとっては大きな力になりそうです。

 

ネパールで完熟コーヒーを買えるお店

カトマンズで買いたい場合

The Everest Coffee

the everesto coffee package

お店というよりコーヒーを販売しているオフィスになります。ネパールで最初にコーヒー栽培を始められたレジェンドコーヒーです。タメルの夢の庭より徒歩3分ほど。

 営業時間10:00-17:00 ,定休日 土曜日

 ローストコーヒー 100㌘ Rs.250 生豆も手に入ります

営業時間10:00-17:00 ,定休日 土曜日

 

ポカラで買いたい場合

ラトナコーヒー

日本人が経営する地元で人気のコーヒー店です。レイクサイドのハランチョークから徒歩で15分ほど。

カフェスペースもあり、店内でドリップコーヒーはもちろん、美味しいふわふわパンケーキや、コーヒーゼリーも食べて一息つけます。美味しい日本米も販売されています。

営業時間 AM8:00〜PM6:00、土曜定休 電話:9825105227

ラトナヒマラヤンコーヒーは、 ネパールの厳選した小規模農園で農薬・化学肥料を使わない自然栽培。すべて手作業で摘み取られた…

まとめ

 

ネパールの豊かな風土に育まれたネパールコーヒー。ネパールに来られる時には、上質のコーヒーを飲み、ぜひお土産にされることをおすすめします。

日本に帰国して美味しいコーヒーを飲みながら、ネパールの美しい風景を思い出せることでしょう。

 

※データ類は在日ネパール大使館“ネパール経済”を参照

日本で美味しいネパールコーヒを買う方法

 

日本では一般の店舗ではネパールコーヒーはあまり売られていませんが、ネットショップで買うことができます。

間違いのない2つのお店をご紹介します。

リンク珈琲

冒頭でご紹介した池島さんの指導の下に作られたコーヒーを買うことができます。世界で0.01%しか生産されていない完熟豆で作られたコーヒーを、比較的安価で楽しめます。先ほどの口コミもこちらのコーヒーのものです。

ラトナコーヒー

ポカラの店舗から空輸で発送されています。こちらも希少な完熟豆から作られています。この記事で使用している写真は、ポカラのラトナコーヒーさんで撮影したものです。yahooショッピングではまだ口コミがありませんが、地元の人気店のコーヒーなので、一度試していただきたいです。

ネパールで最初にコーヒー作りに取り組まれた『ザ・エベレスト・コーヒー』さんのお話 くわしくはこちらから

関連記事

今回、ネパールで最初にコーヒー農園を始められた『The Everest Coffee』のサンタ・バール・ラマさんに、お話を伺うことができました。 なぜネパールコーヒーのルーツは日本にあるのか、興味深かったお話をまとめてみたいと思います[…]

staffs
関連記事

ネパールに行ったら、定番のお土産はもちろん、少しレアなお土産もチェックしていただきたいと思います。 日本で買うよりお得に買えるアレやこれがネパールでは揃っています。 ネパールに3年住んだ筆者が自信をもってオススメできるものを、こ[…]

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ネパール情報へ
にほんブログ村

この記事が良かった方、役立った方はぽちっと応援お願いします↓↓↓

fresh coffee beans
この記事が気に入ったらいいね!してね♡